三好デンタルオフィス
Metal Free DC Presented by Miyoshi Detal Office

Blog&Newsブログ & ニュース

厚生労働省 医療広告ガイドラインに沿うために記述
すべての歯科治療は、治療行為によって治療や改善が約束されているわけではなく、状態の悪化や後遺症の発生、抜歯や死亡を招くリスクを伴います。
※治療費用の例示・根本治療を伴う普通再治療約20万(かぶせものの除去・メタルコア除去・根管治療・根管充填・レントゲン・支台築造・かぶせもの)・普通セラミックつめもの約6万円・普通セラミックかぶせもの約8万円・普通セラミック前歯約13万円・普通抜歯約1.7万円・普通レジン充填約1万円(税抜)
2017/03/24メタルフリー治療

メタルインレーは漏洩していても外れてくれないので。。。2017.03.24

 

IMG_3106_R23.JPG

左下第一大臼歯ミラー像です。

大きなメタルインレーがセットされています。

金属と歯の間に隙間ができて歯ブラシがひっかかるほどになっていても脱離してくれません。

 

IMG_3107_R23.JPG

ラバーダムを装着して金属切削片から粘膜を守り、金属を切削していきますと

分割できた瞬間に写真右側半分の金属がはじき飛んでいきました。

つまり、漏洩していても取れてくれないため、むし歯の内部でこっそりと悪化させ

痛みが出た時には手遅れになってしまいます。

 

この歯に再びメタルインレーをセットすることは、同じ結果を招く可能性が高いため

弊オフィスでは完全に廃止しています。

※保険指定医療機関の指定を辞退しています。

金合金であっても同じです。

歯と金属の熱膨張率の差は技術では解消できません。

そもそもゴールドを用いることが現代の美意識で許容されるとは考えられません。

 

I・Hさん、今日もまた金属が無くなりましたね。

次回も楽しみです。

 

もしよろしければ

ブログランキングに投票のため、このリンクのクリックお願いいたします。

 

ご相談はお気軽にこちらからどうぞ。

広島市の自由診療専門の歯科医院 三好デンタルオフィス

厚生労働省 医療広告ガイドライン に沿うための記述

すべての歯科治療は、治療行為によって治癒や改善が約束されているわけではなく、状態の悪化や後遺症の発生、抜歯や死亡を招くリスクを伴います。※治療費用の例示・根管治療を伴う普通再治療約20万円(かぶせもの除去・メタルコア除去・根管治療・根管充填・レントゲン・支台築造・かぶせもの)・普通セラミックつめもの約6万円・普通セラミックかぶせもの約8万円・普通セラミック前歯約13万円・普通抜歯約1.7万円・普通レジン充填約1万円(税抜)

Recommendあなたへオススメ記事