三好デンタルオフィス
Metal Free DC Presented by Miyoshi Detal Office

Blog&Newsブログ & ニュース

厚生労働省 医療広告ガイドラインに沿うために記述
すべての歯科治療は、治療行為によって治療や改善が約束されているわけではなく、状態の悪化や後遺症の発生、抜歯や死亡を招くリスクを伴います。
※治療費用の例示・根本治療を伴う普通再治療約20万(かぶせものの除去・メタルコア除去・根管治療・根管充填・レントゲン・支台築造・かぶせもの)・普通セラミックつめもの約6万円・普通セラミックかぶせもの約8万円・普通セラミック前歯約13万円・普通抜歯約1.7万円・普通レジン充填約1万円(税抜)
2017/05/20設備・機材

Sirona TENEO 外部注水モーターを交換しました。2017.05.20

 

IMG_6718_R23.JPG

ドイツ Sirona社製(現 デンツプライ シロナ)の治療ユニット TENEOには

インプラント治療用のハンドピースや超音波スケーラーにアダプターを介して生理食塩水を外部注水することができます。

こちらの記事に書いています。

http://www.mdo.jpn.com/blog/2011/10/sirona-teneo-1.html

 

IMG_5669_R23.JPG

高負荷がかかるモーター駆動パーツにつき、モーターの回り初めの調子が悪くなる症状が起き始めました。

インプラント治療においては少しでもハード面のストレスが無い方が好ましいですので交換をお願いしました。

 

IMG_5671_R23.JPG

IMG_5672_R23.JPG

IMG_5673_R23.JPG

いままで6年間頑張ってくれた旧モーター部分です。

弊オフィスでの使用頻度ですと、約6年の寿命のようです。

 

 IMG_6720_R23.JPG

新しい外部注水ユニットになって万全の状態です。

修理費用は約25万円でした。

車も一緒ですが維持することの方が買うことよりも大変ですね。

弊オフィスは治療設備の維持には一切の妥協をいたしません。

 

もしよろしければ

ブログランキングに投票のため、このリンクのクリックお願いいたします。

 

ご相談はお気軽にこちらからどうぞ。

広島市の自由診療専門の歯科医院 三好デンタルオフィス

厚生労働省 医療広告ガイドライン に沿うための記述

すべての歯科治療は、治療行為によって治癒や改善が約束されているわけではなく、状態の悪化や後遺症の発生、抜歯や死亡を招くリスクを伴います。※治療費用の例示・根管治療を伴う普通再治療約20万円(かぶせもの除去・メタルコア除去・根管治療・根管充填・レントゲン・支台築造・かぶせもの)・普通セラミックつめもの約6万円・普通セラミックかぶせもの約8万円・普通セラミック前歯約13万円・普通抜歯約1.7万円・普通レジン充填約1万円(税抜)

Recommendあなたへオススメ記事