
広島市西区観音新町の広島マリーナホップ内にオープンしたマリホ水族館に行きました。
昨日6月24日(土)にオープンしたばかりで初めての日曜日ですから約1時間並びました。
6歳の娘と4歳の息子が耐えられない待ち時間であれば断念する予定でしたが
なんとか持ちこたえることができました。
以前はフードコートがあった場所のようです。
陸の獲物をジャンプして獲る魚のコーナーが気に入った息子です。
※県の天然記念物 ゴギ というイワナの一種だそうです。
広島マリーナホップはペットと楽しめる施設がテーマのようです。
動物と触れ合えるミニ動物園・ドッグカフェもあり、ペット連れの方も多く見かけました。
小さい子どもでも乗ることができるアトラクションも多数あって親には助かります。
マリホ水族館は大人の年間パスポートが1800円で、これは入場料900円の2回分という料金設定です。
マリーナホップに行ったらとりあへず観に行く施設になると良いですね。
もしよろしければ
ブログランキングに投票のため、このリンクのクリックお願いいたします。
広島市の自由診療専門の歯科医院 三好デンタルオフィス
※厚生労働省 医療広告ガイドライン に沿うための記述
すべての歯科治療は、治療行為によって治癒や改善が約束されているわけではなく、状態の悪化や後遺症の発生、抜歯や死亡を招くリスクを伴います。※治療費用の例示・根管治療を伴う普通再治療約20万円(かぶせもの除去・メタルコア除去・根管治療・根管充填・レントゲン・支台築造・かぶせもの)・普通セラミックつめもの約6万円・普通セラミックかぶせもの約8万円・普通セラミック前歯約13万円・普通抜歯約1.7万円・普通レジン充填約1万円(税抜)