
治療前のレントゲン写真です。
向かって左側:右上中切歯の再根管治療を行います。
正面からフィルムを内側において撮影していますので反転しています。
前回の1回目の治療時に古いガッタパーチャを取り除き、根尖(根の先端)まで無事に攻略できました。
2回目の本日、排濃や違和感などなかったため根管充填を行います。
写真は電気的根管長測定(EMR)を行っている場面です。
サーマフィルによる垂直加圧根管充填後のレントゲン写真です。
根尖まで根管充填材が到達していることが判ります。
I・Hさん、無事に攻略出来て安堵します。
次回はいよいよ仮歯の作成ですね!
もしよろしければ
ブログランキングに投票のため、このリンクのクリックお願いいたします。
広島市の自由診療専門の歯科医院 三好デンタルオフィス
※厚生労働省 医療広告ガイドライン に沿うための記述
すべての歯科治療は、治療行為によって治癒や改善が約束されているわけではなく、状態の悪化や後遺症の発生、抜歯や死亡を招くリスクを伴います。※治療費用の例示・根管治療を伴う普通再治療約20万円(かぶせもの除去・メタルコア除去・根管治療・根管充填・レントゲン・支台築造・かぶせもの)・普通セラミックつめもの約6万円・普通セラミックかぶせもの約8万円・普通セラミック前歯約13万円・普通抜歯約1.7万円・普通レジン充填約1万円(税抜)