
Metal Free DC Presented
by Miyoshi Detal Office
上顎前歯中央部分にかつてのコンポジットレジン充填が2層存在しています。
レジン充填後に一度やり直してあるような様相です。
劣化して着色が起こっています。
局所麻酔後、ラバーダムを装着し治療開始です。
顕微鏡を覗いて古いコンポジットレジンを2層ともすべて取り除き
う蝕検知液でむし歯を染め出し切削を終えました。
コンポジットレジンの充填・仕上げ研磨を終えました。
前歯は印象を決定づける部分でもありますので自然な仕上がりとなるように努めます。
(適当な治療でよい部分は存在しないのですが、より一層という意味で)
O・Yさん、無事に終わって私も安心しました。
もしよろしければ
ブログランキングに投票のため、このリンクのクリックお願いいたします。
広島市の自由診療専門の歯科医院 三好デンタルオフィス
※厚生労働省 医療広告ガイドライン に沿うための記述
すべての歯科治療は、治療行為によって治癒や改善が約束されているわけではなく、状態の悪化や後遺症の発生、抜歯や死亡を招くリスクを伴います。※治療費用の例示・根管治療を伴う普通再治療約20万円(かぶせもの除去・メタルコア除去・根管治療・根管充填・レントゲン・支台築造・かぶせもの)・普通セラミックつめもの約6万円・普通セラミックかぶせもの約8万円・普通セラミック前歯約13万円・普通抜歯約1.7万円・普通レジン充填約1万円(税抜)