
Metal Free DC Presented
by Miyoshi Detal Office
Y・Mさんよりいただきました。
スタッフHさんにもいただきました。
うえのさんのあなごめしと言えば復刻の包み紙=レッテルです。
当時の価格は30銭だったようです。
箸袋にある「先代から受け継いだ心と味を育てながら」の文に歴史を感じます。
幼い頃、父と宮島に行ってあなごめしを食べたことを毎度思い出します。
その時のお店にも過去の駅弁レッテルが多数飾られていたことを覚えています。
ビンテージとかオールドという概念が好きな小学生でした。
Y・Mさん、お気遣いありがとうございます。
スタッフHさんと診療後に早速いただきました!
もしよろしければ
ブログランキングに投票のため、このリンクのクリックお願いいたします。
※厚生労働省 医療広告ガイドライン に沿うための記述
すべての歯科治療は、治療行為によって治癒や改善が約束されているわけではなく、状態の悪化や後遺症の発生、抜歯や死亡を招くリスクを伴います。※治療費用の例示・根管治療を伴う普通再治療約20万円(かぶせもの除去・メタルコア除去・根管治療・根管充填・レントゲン・支台築造・かぶせもの)・普通セラミックつめもの約6万円・普通セラミックかぶせもの約8万円・普通セラミック前歯約13万円・普通抜歯約1.7万円・普通レジン充填約1万円(税抜)