三好デンタルオフィス
Metal Free DC Presented by Miyoshi Detal Office

Blog&Newsブログ & ニュース

厚生労働省 医療広告ガイドラインに沿うために記述
すべての歯科治療は、治療行為によって治療や改善が約束されているわけではなく、状態の悪化や後遺症の発生、抜歯や死亡を招くリスクを伴います。
※治療費用の例示・根本治療を伴う普通再治療約20万(かぶせものの除去・メタルコア除去・根管治療・根管充填・レントゲン・支台築造・かぶせもの)・普通セラミックつめもの約6万円・普通セラミックかぶせもの約8万円・普通セラミック前歯約13万円・普通抜歯約1.7万円・普通レジン充填約1万円(税抜)
2019/10/16設備・機材

セレック inLab MCXL 切削モーター交換(2個目)2019.10.16

IMG_7905_R26.jpg

セレックのミリングマシン inLab MCXL にエラーが発生しました。 

セレックとはセラミックの修復物をオフィス内で即座に製作するシステムで、

弊オフィスではこれが壊れると診療できません。

 

IMG_7906_R26.jpg

「ミリングユニットエラー(力センサー)、問題が解決しない場合、保守技術者に連絡してください。」と表示されています。

 1ヶ月前くらいからエラーは出ていましたが、再起動やあれこれすると直っていました。

しかし、今日はいよいよダメです。

 

IMG_7910_R26.jpg

セレックのホットラインに電話するとミリングモーターの不調が原因であるとのことを聞き修理の手配をお願いしました。

どうやら左側手前のモーターが壊れたようです。(赤い表示)

ステップバー12Sを装着するモーターですので、通常の切削に使う使用頻度の高いモーターです。

今回で4個のうち2個目が壊れました。

1個目の記事はこちらです。

セレック inLab MCXL 切削モーター 交換 2018.11.10

 

IMG_7911_R26.jpg

左側の写真では下側のモーターを交換しました。

 

IMG_7912_R26.jpg

新しいモーターは新品だけに輝いています。

 

モーター交換の費用は工賃を含め、20万円を超える修理ですが、即日の修理に感謝です。

 

ご相談はお気軽にこちらからどうぞ。 

 広島市の自由診療専門の歯科医院 三好デンタルオフィス

 

厚生労働省 医療広告ガイドライン に沿うための記述

すべての歯科治療は、治療行為によって治癒や改善が約束されているわけではなく、状態の悪化や後遺症の発生、抜歯や死亡を招くリスクを伴います。※治療費用の例示・根管治療を伴う普通再治療約20万円(かぶせもの除去・メタルコア除去・根管治療・根管充填・レントゲン・支台築造・かぶせもの)・普通セラミックつめもの約6万円・普通セラミックかぶせもの約8万円・普通セラミック前歯約13万円・普通抜歯約1.7万円・普通レジン充填約1万円(税抜)

Recommendあなたへオススメ記事